2018年3月9日
島案内人講座 ホエールウオッチング
3月9日 天気 くもり 気温 14度
毎年恒例になる、島案内人講座のホエールウオッチングに行ってきました。
北風が強く厳しい状況でしたが、加計呂麻島の東海岸でクジラウオッチング。
短い時間でシケも有り見つかりませんでしたが、クジラの生歌を聞くことができて
参加者の方も喜んでました!
あと残り少ないホエールウオッチング。楽しみましょう!

今年の出航日数と、見れた日数です。ご参考に。。。
ホエールウオッチング出航日数/船上で見れた日数 5日/4日
ホエールスイム出航日数/船上で見れた日数/水中で見れた日数 42日/40日/29日

カテゴリー
- アマミホシゾラフグ
- イルカ
- お知らせ
- シュノーケリング
- その他
- ダイビング
- ダイビングポイント
- プライベートチャータークルーズ
- ホエールウォッチング
- ホエールスイム
- 体験ダイビング
- 古仁屋のごはん屋さん
- 奄美大島の自然体験・観光ツアー
- 講習