2020年7月3日
生物がたくさん!!!奄美大島ダイビング
7/3 くもり 南 25-30° 水温26° 中潮 月齢11.8
港から出てすぐのポイントでのんびりダイビング。
サンゴの中にはいろいろなスズメダイの仲間の幼魚がたくさん群れています。
砂地に行くとハゼパラダイス!
ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼの一種、、、
岩にはネオンテンジクダイが口にたくさん卵をくわえています。
がれ場にはリングアイジョーフィッシュがいっぱいいますね。
ここのジョーフィッシュは必ずペア以上で近くに住んでいますよ。






カテゴリー
- アマミホシゾラフグ
- イルカ
- お知らせ
- シュノーケリング
- その他
- ダイビング
- ダイビングポイント
- プライベートチャータークルーズ
- ホエールウォッチング
- ホエールスイム
- 体験ダイビング
- 古仁屋のごはん屋さん
- 奄美大島の自然体験・観光ツアー
- 講習